家庭でお馴染みのちくわ。実はあんなに安いのにプロテインバーより優秀との情報が!
まさかそんな事があるのか??ということで検証してみました!すると面白い結果が…!
ちくわは最強?
ちくわの栄養価を見てみたらタンパク質と炭水化物はプロテインバーとほぼ同じなのに対しかなり脂質が少ないですね!
もしかしたらプロテインバーより優秀かもしれないという見解です。
プロテインバーと比べて脂質がかなり低いうえに安くて手軽!
ただし、塩分が多いということできゅうりを一緒に食べることも勧めていますが、問題点は塩分だけではなさそうです。
栄養成分を比較!
プロテインバーとちくわの栄養成分を見てみましょう!
ちなみに、プロテインバーと同程度のタンパク質が摂れるちくわの本数は4本。ということでプロテインバー1本とちくわ4本を比較しました。
プロテインバー1本 | ちくわ4本 | |
エネルギー | 209kcal | 144kcal |
タンパク質 | 15.9g | 14.64g |
脂質 | 11.1g | 2.4g |
炭水化物 | 12.1g | 16.2g |
ナイアシン | 6.0〜15.1mg | 0.84mg |
パントテン酸 | 3.3mg | 0.04mg |
ビタミンB1 | 0.45〜0.96mg | 0.08mg |
ビタミンB2 | 0.63mg | 0.08mg |
ビタミンB6 | 0.48〜1.16mg | 0mg |
ビタミンB12 | 0.6〜2.3μg | 0.96mg |
葉酸 | 17〜202μg | 4.8μg |
食塩 | 0.14〜0.49 | 2.52g |
確かに脂質は低いですね!三大栄養素だけを見たら手軽に買えてとても優秀に見えます。
が!筋トレ後の筋肉の成長に必要な栄養素はタンパク質だけではありません。
筋肉の素材「タンパク質」はそれだけでは筋肉にはなれません。
1番見てほしいのがタンパク質をアミノ酸に分解するビタミンB6。
タンパク質はアミノ酸に分解されて初めて体内に吸収され、体タンパク質となります。そのために必要なビタミンB6はなくてはならないのです。
ちくわはなんと…ゼロ!!
更にエネルギー代謝に必要なビタミンB1・ビタミンB2・ナイアシン・パントテン酸もプロテインバーと比較して微量ですね。
三大栄養素のバランスは理想的ですが、補酵素が足りませんね。
更に、塩分はちくわ4本だけで1日の摂取量を満たしてしまいます。
ちくわはヘルシーで美味しく安価なタンパク源。普段の料理に使う分にはとってもオススメの食材ですが、プロテインバーと並ぶにはちょっと厳しいかもしれません。
ちくわより○○を半分が最強?!
ちなみに…
プロテインバーは栄養価の高いおやつの様なもの。本当に筋肉のことを考えて摂るのなら、ドリンクのプロテインがおススメです。
とても吸収されやすく、タンパク源である必須アミノ酸20種類もバランス良く配合されています。(全て基準値を満たしている場合はアミノ酸スコア100と言います。)
もちろん必要なビタミン・ミネラルもしっかり入っています。
が、プロテインじゃなくてコンビニで手軽に買えるものと考えたら断然『サラダチキン』をお勧めします。
なんとサラダチキン半分でプロテインバー2本分のタンパク質が摂れるんです。
しかも低糖質・低脂質はちくわ以上!
気になるビタミンB6もその他のビタミンもバランスよく入っています。
栄養成分をもう一度サラダチキンも並べて比べてみましょう。
プロテインバー1本 | ちくわ4本 | サラダチキン1/2本 | |
エネルギー | 209kcal | 144kcal | 177kcal |
タンパク質 | 15.9g | 14.64g | 33.745g |
脂質 | 11.1g | 2.4g | 2.31g |
炭水化物 | 12.1g | 16.2g | 3.345g |
ナイアシン | 6.0〜15.1mg | 0.84mg | 17.5mg |
パントテン酸 | 3.3mg | 0.04mg | 3.5mg |
ビタミンB1 | 0.45〜0.96mg | 0.08mg | 0.125mg |
ビタミンB2 | 0.63mg | 0.08mg | 0.175mg |
ビタミンB6 | 0.48〜1.16mg | 0mg | 0.835mg |
ビタミンB12 | 0.6〜2.3μg | 0.96mg | 0.3μg |
葉酸 | 17〜202μg | 4.8μg | 18.365μg |
食塩 | 0.14〜0.49 | 2.52g | 1.055g |
半分でこれだけなんて素晴らしいですね!塩分が少々気になりますが…。
サラダチキンはやはり筋トレ界でも人気な筈です。
余談ですが、食べ物のタンパク質が消化吸収されるまでには約12時間かかります。
筋トレ後のゴールデンタイムに摂取するなら吸収の早いプロテインがやはりベスト。なのではないでしょうか?
筋肉のためのちくわ「スポちく」
なんと!ちくわの足りないところを補った筋肉のためのちくわが登場したようです。
塩分もかなり抑えてあり、筋肉を作るアミノ酸BCAAも配合!
サラダチキンやゆで卵に飽きた時にいいかもしれませんね^ ^
まとめ
ちくわは足りない栄養素はあるものの、美味しくて手軽に食べられる食材。
でもプロテインの代替えにはちょっと弱い!
やはりオカズに使うのが良さそうです。なんだかおでんのちくわ、食べたくなってきましたね。
コメント