コラム 【2021バレンタイン】ダイエッター&トレーニーさんが喜ぶスイーツ5選 バレンタインが近づいてきていますが、渡したい相手がダイエット中だったり筋トレでボディメイク中だったりすると選ぶものに迷いますよね。 もうチョコレートっていう枠にはとらわれずに喜ぶものをプレゼントしても良いですが、そこにチョコっとバレン... 2021.01.18 コラム
コラム 【2021バレンタイン】本命やご褒美に!一度は食べてみたい高級チョコレート 大切な人へ贈るバレンタインチョコレートはちょっと特別なものを選びたいですよね。貰って嬉しいものは自分も食べたくなる!だからこそ頑張ってる自分へのご褒美にも…♪この時期だからこそ普段は手を出せない最高峰の高級チョコレートをじっくり味わうのはい... 2021.01.16 コラム
脚・足 酷いかかとのガサガサひび割れにはこれ!原因と改善方法 かかとは普段あまり見えないところですが意外とがさがさ気になっている女性多いのではないでしょうか。夏はサンダルからチラ見えするかかとが気になりますし、冬はタイツが引っかかり伝染しがちですよね。 ケアをしていてもなりやすい人というのはなかなか... 2021.01.12 脚・足
コラム エプソムソルトの効果は本当?経皮吸収やその効果と必要性について 海外セレブや人気女優が愛用していることで人気の高い『エプソムソルト』。欧米では昔から入浴剤として使われているもので、ソルトという名前ですが塩ではなく硫酸マグネシウムです。 発汗作用が高くデトックス効果があったり、肌の角質を除去し美肌効果も... 2021.01.05 コラム全体
食材・栄養・料理 お餅はダイエットの味方!?実は太りにくい『餅』の新事実 冬になると「お餅の食べ過ぎで太った」などという声をよく聞きますね。確かにお餅は炭水化物なので食べすぎたら肥満の原因にもなります。 ですが、本当に太った原因は『お餅』なのでしょうか?? 今回は太るイメージを払拭!お餅のダイエット効果につい... 2021.01.02 食材・栄養・料理
脚・足 【膝の痛み】階段は上りより下りのほうが膝が痛くなるのはなぜ?? 階段の上り下りでは上りの方が一見辛そうに思えますが、膝の痛みを発症しやすいのは下りです。 脚のトレーニングの後に階段の上り下りをしたことがある方は分かると思いますが、下りの方が足がガクガクしますよね。 そのメカニズムについてお話しします... 2020.12.29 脚・足
脚・足 『スクワットは膝を前に出すと痛めてしまう?』膝の位置と怪我リスク スクワットの正しいフォームとして良く言われているのが「つま先より前に膝を出さない」ですね。理由としては「膝へ負担をかけないため」です。 そう言われる理由や果たして絶対に膝を前に出てはいけないのか?について書いていきたいと思います! ... 2020.12.25 脚・足
体幹(胸・背中・腰・お尻・お腹) 【免疫力アップ】姿勢と体操でもっと内臓を元気に! 免疫力をあげるには内臓機能がとても重要です。内臓への血流が低下すると内臓冷えと言われる状態になり内臓の機能が低下してしまうのです。 内臓への血流を促進し元気な内臓を取り戻すには、食事や睡眠も大切ですが姿勢も大きなポイントです。 今回は内... 2020.12.18 体幹(胸・背中・腰・お尻・お腹)
全体 ぱっと見の印象が大事!そのシルエットがおばさんに見える!? 普段街を歩いていると、おばさんだと思っていた人がよく見ると若かったり、逆に若い子だと思っていた人がよく見ると結構年齢が上の人だったり。驚かされることがあります。 後ろ姿では2〜30代にしか見えない人が実は70代くらいの方だったということも... 2020.12.14 全体
腕・手 【産後の不快な症状】手のこわばりや痛み・しびれが出る原因と対処法 産後に起こる手のこわばりや痛みしびれなどの不調は珍しいものではありません。育児は手を使うことが多いのでホルモンバランスの変化も加わり痛みなど不調が出る方がとても多いのです。 産後の手の不調にはどんな症状や原因があるのか?どう対処すればいい... 2020.12.11 腕・手