硬いふくらはぎを柔らかく!美脚ストレッチ

脚・足
スポンサーリンク
運動はしていないのにカチカチに硬いふくらはぎ。
筋肉が錆びついているのかもしれません。美脚への道はこの錆びつきをとり柔らかくすることから!
スポンサーリンク

かんたん解剖学

「ふくらはぎ」の場所はみなさんご存知だと思います。
メンテナンスをする前にかんたんにふくらはぎの構造を知っておきましょう!

ふくらはぎの構造

もりっとしたふくらはぎ。実は「腓腹筋」「ヒラメ筋」という二つの筋肉によって構成されています。
解剖学的にはこの二つを合わせて「下腿三頭筋」と言われていて、下の方で合体してアキレス腱という腱になっています。
皆さんのよく知っているアキレス腱はふくらはぎの集合体なんです。
「腓腹筋」は表面にあり足首と膝を動かします。
「ヒラメ筋」は腓腹筋の裏(深層部)にあり、膝の動きには関与しません。足首だけを動かします。
この2つの筋肉は働きが全く違うので、それぞれの働きを見ていきましょう。

ふくらはぎの役割

人によってふくらはぎの形が違うのも、腓腹筋とヒラメ筋どちらを使ってきたか?どちらの割合が高いか?にも関係してきます。

メリハリを作る腓腹筋

腓腹筋は速筋という瞬発力の筋肉です。(別名:白筋)
速筋はその名の通り短距離選手やサッカー選手など瞬発力を必要とされるスポーツで活躍する筋肉です。
速筋の特徴は筋肥大するということ。瞬発力を必要とするスポーツ選手のふくらはぎがボッコリしているのもそのためです。
スポーツをしてきたり、もともと速筋の割合が多い人は太い細い関わらずメリハリのあるふくらはぎになります。
高い位置でのふくらはぎの丸みとキュッと引き締まった足首のメリハリはこの腓腹筋の役割です!

脂肪燃焼!ヒラメ筋

ヒラメ筋は腓腹筋とは逆で遅筋という持久力の筋肉です。(別名:赤筋)
遅筋は長距離選手や日常生活で使う筋肉で、持久力を必要とするスポーツや日常生活などで使われます。
遅筋の特徴は脂肪を燃焼すること。腓腹筋の奥にあり肥大しないので表面的にはあまり見えません。
マラソン選手のふくらはぎがあまり膨らんでいないのもそのためです。
ヒラメ筋は「歩く」「姿勢を維持する」など、日常生活で使われます。
瞬発力を使うスポーツをしてこなかったり、もともと遅筋の割合が多い人はふくらはぎと足首のメリハリがあまりないストレートに近いふくらはぎになります。
たくさん歩くことでヒラメ筋が脂肪を燃焼してスッキリとした美脚へ近づけます!

冷え性&浮腫み解消

ふくらはぎはまだまだ大きな役割があります。それは血液とリンパ液を送り出すポンプの役割です。

第二の心臓とも呼ばれているふくらはぎ。
ふくらはぎの伸縮運動で、足まで下りた血液やリンパ液を上へ流し戻すのです。
重力の影響で上から下へはスムーズに流れやすいのですが、下から上へはそうもいきません。
ふくらはぎという大きくて強いポンプの協力が必要なんです。
立ち仕事やデスクワークで長時間動かないと足がパンパンに浮腫んでくるのはポンプが働かず重力にしたがって下に溜めこまれてしまうためです。
しかし!
ふくらはぎが硬く質が悪くなっているとせっかく歩いても筋肉の動きが少ないため、血液もリンパ液も流れづらく冷えたり浮腫んだりといったことが起こり脂肪も蓄えやすくなります。
マッサージやリンパケアも効果がありますが、硬くなったふくらはぎを自ら動かすストレッチ本質的に機能を変えてあげることがとても大切です!
滞りにくい体にすることが、きれいな身体になる秘訣なのです。

ふくらはぎのストレッチ方法

美脚に大きくかかわるふくらはぎ。
かちかち硬いままでは運動でもストレッチでもウォーキングでも何をしても効果が半減です。
ストレッチをして筋肉を動かしメリハリのあるすっきりした美脚を目指しましょう♪
「腓腹筋」と「ヒラメ筋」はストレッチ方法が違うのでそれぞれのやり方をマスターし確実に伸ばしていきましょう。

腓腹筋ストレッチ

腓腹筋は膝と足首2つの関節を動かす二関節筋。膝を曲げてしまうと筋肉が緩んでしまい、ストレッチになりません。
膝を伸ばした状態でふくらはぎを伸ばしましょう。
メリハリをつくる筋肉ですが、スポーツしたまま放置をしていると筋肥大したままガチガチに!ししゃものような硬い筋肉になってしまいます。まずは錆びつきをとり質のいい筋肉を取り戻すことが大切です。
ガチガチな腓腹筋は肉離れを起こしやすい筋肉でもあるのでケガ予防にも日頃から伸ばしておきましょう!

ヒラメ筋のストレッチ

膝を伸ばした状態で足を伸ばすと腓腹筋が伸びてしまうので、
ヒラメ筋をストレッチする場合は膝を曲げた状態でふくらはぎを伸ばします。
ヒラメ筋がガチガチ硬くなってしまうと足首が太く代謝の悪い足になってしまいます。
ヒラメ筋の硬さをとり柔らかくすることで脂肪燃焼効率があがり足首もほっそりしてきます!
日常的に使う筋肉なので疲労しやすく凝り固まりやすいのでしっかりメンテナンスをしてあげましょう。

プラスαアドバイス

美脚への第一歩ふくらはぎのストレッチ。
ガチガチに硬くなっていると質の良い筋肉を取り戻すまでにかなり長い期間がかかります。
効率よくストレッチ効果を出すために、温めて揉みほぐしてからのストレッチがおすすめ。
お風呂上がりなど体が温まった時に下から上へ揉みほぐすなどしてからストレッチをしてあげると更に効果があがりますよ!
毎日の習慣にしてもう二度と硬くさせない!錆びない!きれいな身体を手にいれましょうね(^_−)−☆
最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしかったらはてなブックマークに登録をお願いします!

ブログランキングにも参加しています。投票していただけると嬉しいです。


にほんブログ村


きれからのTwitterをフォローしてくれると嬉しいです。
最新記事のお知らせも出しています。

関東で女性専用ボディメイクメソッドを教えるインストラクター。
整体師・カイロプラクター・パーソナルジムトレーナー・ヘッド&フットセラピストなど幅広い分野で活動し日々体と向き合う。
専門知識を踏まえた真の「きれいな身体」について考えるボディメイク整体師。

セラピストKaoriをフォローする
脚・足
スポンサーリンク
セラピストKaoriをフォローする
きれいな身体の作り方

コメント